
モロッコに17年前に住み始めてからずっと使い続けています!絶対おすすめのスーパーオイルです!
アルガンオイルとは? モロッコの黄金のオイルの魅力

アルガンオイルとは?
アルガンオイルは、モロッコ南西部(アガディール エッサウイラエリア)にしか生息しないのアルガンツリーの実から抽出される貴重なオイルです。
古くからモロッコの先住民族ベルベル人によって、美容・健康・食用として利用されてきました。
その希少性と高い栄養価から、「モロッコの黄金」とも呼ばれています。
なぜモロッコのアルガンオイルが特別なのか?
モロッコのアルガンオイルが世界的に評価される理由は、以下のポイントにあります。
希少性:アルガンツリーはモロッコ南西部にしか自生せず、オイル1リットルを作るのに約30kgの実が必要なのです。
伝統的な製法:ベルベル人女性による手作業での圧搾が主流。化学処理なしの100%ピュアオイルが高品質とされます。
ユネスコ認定の保護地域:アルガンの森はユネスコの生物圏保護区にも指定され、持続可能な生産が進められています。

近年、モロッコは雨が降らす深刻な水不足で、アルガンの木は枯れてしまいそうです。。実もあまりなっていないようです。希少価値がますます高まりそうです。
アルガンオイルの効果 美容・健康・食用としてのメリット
アルガンオイルは、豊富なビタミンE、オメガ6&9脂肪酸、抗酸化物質を含み、以下のような多くの効果があります。
美容効果
• 肌の保湿&エイジングケア(シワ・シミ対策)
• 髪のツヤ・ダメージ補修
• 爪やリップケアにも最適
健康効果
• 乾燥肌のケア
• コレステロールを下げ、心臓病リスクを軽減
食用としての効果
• ナッツのような香ばしい風味で、サラダやパンに最適
• 抗酸化作用があり、体内の老化を防ぐ
• 便秘解消
アルガンオイルの使い方 スキンケア・ヘアケア・料理への活用法

質感はサラッとしてオイル特有のべた付きがないのが特徴。肌にも髪にも使いやすさバツグンです!
スキンケアでのアルガンオイルの使い方
保湿&エイジングケア(顔・全身)
使い方: 洗顔後、化粧水の後に1〜2滴を手に取り、顔全体になじませる。
効果: 肌の水分を閉じ込め、ハリとツヤを与える。乾燥やシワを防ぎ、エイジングケアにも!
乾燥肌・敏感肌のケア
使い方: お風呂上がりに全身の保湿オイルとして使用。特に乾燥が気になる部分(ひじ、ひざ、かかと)に重点的に塗る。
効果: 敏感肌にも優しく、肌のバリア機能をサポート。

アルガンオイルは天然オイルなので、日焼け止め効果はありません。夜の洗顔後に使うのがベスト。日中に使用し外出すると日焼けします!
ヘアケアでのアルガンオイルの使い方
ヘアオイルとしての活用(乾燥・ダメージヘア向け)
使い方: シャンプー後、タオルドライした髪(多少濡れてるのがベスト)に1~2滴をなじませ、自然乾燥またはドライヤーで乾かす。
効果: 髪にツヤを与え、枝毛や切れ毛を防ぐ

私は市販のコンディショナーは使わず、シャンプー後はアルガンオイルのみで自然乾燥です。くせ毛なのでよい感じにカールしてくれます。
頭皮マッサージ
使い方: シャンプー前に頭皮に数滴なじませ、軽くマッサージ。10分ほど置いてから洗い流す
効果: 頭皮の乾燥を防ぎ、フケやかゆみの予防に
ヘアパック(集中補修ケア)
使い方: シャンプー前に髪全体に塗布し、30分ほど置いてから洗髪
効果: ダメージヘアを補修し、しっとりまとまりのある髪に
料理でのアルガンオイルの使い方(食用)
サラダのドレッシングに
オリーブオイルの代わりに、サラダにひとさじかける。ナッツのような風味が加わり、抗酸化作用で健康維持にも効果あり
パンにかける
バゲットに少量かけて食べる。ハチミツをくわえて朝食やヘルシーおやつにもGOOD
スムージーやヨーグルトにプラス
スムージーやヨーグルトに数滴加える。
モロッコ旅行のお土産に!アルガンオイルの選び方と購入のコツ
本物のアルガンオイルを見分けるポイント 偽物に注意!
モロッコでは、観光地や市場(スーク)でアルガンオイルが数多く販売されていますが、偽物や品質の悪いものがあるため、慎重に選ぶ必要があります。
本物のアルガンオイルを見極めるためのポイントを紹介します。

まず最初にラベルチェックをしましょう。

フランスの国際有機認証機関で、環境にやさしい有機農産物や化粧品などの認証を行う世界的な基準の一つ。

フランス政府が管理する有機農産物の認証で、95%以上が有機成分であり、化学肥料や合成添加物を使用しないことを保証。
国際基準を満たす、これらのマークが付いているラベルの商品を買いましょう。
価格が安すぎるものは要注意!
アルガンオイルは希少なため、極端に安いものは他の安価な無臭なオイルとの混ぜ物の可能性が高いのです。(このやり方は色々な場面で、よくモロッコで使用されています! 例えばオリーブオイルなど)
モロッコでのアルガンオイルの価格は品質や販売場所によって大きく異なります。一般的には、100mlあたり約60ディルハムから130ディルハム(約6ドルから13ドル)とされています。
高品質なものや特定のブランドでは、100mlあたり約300ディルハム(約30ドル)になる場合もあります!
容器に注目
光を通さない遮光瓶がおすすめですが、旅行では重さが気になりますよね。
ですので、持ち運びに便利なプラスチック容器に入ったアルガンオイルを購入して、自宅で遮光瓶に入れ替えるのが良いですよね。
食用の場合は、「Cold-Pressed」(低温圧搾)と記載されているものを選ぶと良いです。
食用アルガンオイルは、香ばしくてハッキリしたナッツの香りがします。
食用のアルガンオイルは、250mlで200〜300ディルハム(約20〜30ドル)が一般的な相場です。
モロッコでアルガンオイルを購入するならここ!
専門店&オーガニックショップ
Amazigh、Argan Co-op、TARGANINEなどの認定専門店が安心。


ここは私の愛用しているTARGANINEのショップです。
組合の直販店なのでお手頃価格で、地元のモロッコ人にも人気です。
アルガンオイルをベースにした石鹸、シャンプー、ボディローションなどの商品も豊富にそろっています。
以前はパッケージがシンプルなものが多かったのですが、最近はおシャレな容器が増え、お土産にも喜ばれます。

生産者の協同組合(コーポラティブ)
女性たちが伝統的な手作業で生産しているため、品質が高い。
収益が地域の雇用支援に活用されるため、地域活性化に貢献できます。
が、なにせ遠いのです。観光地からほど遠いので時間のある方、アルガンオイルの精製法を見たい方、ベルベル人女性に会ってみたい方、におすすめです。
モロッコの大型スーパー(カルフール、マルジャンなど)
モロッコでは値札が付いていないことが多いので、値段交渉が得意ではない方は、スーパーで購入するのが良いかもです。
認証付きのアルガンオイルが手頃な価格で手に入ります。
日本でアルガンオイルを購入するならこちら!
モロッコへの旅行は計画していないけど、アルガンオイルを今すぐ使ってみたい方に、こちらモロッコでも知名度のあるブランドを紹介します。

モロッコ マラケシュ発祥のオーガニック専門店 Nectarome ネクタロームです。
私も何度も使用したことがあります。文句なしの厳選された最高級の品質です。濃密なのにサラサラした使い心地です。モロッコでは色々なエッセンシャルオイルで香りづけされたものも販売されています。
世界中のスパや5つ星ホテルでもアメニティとして使われているブランドです。雑誌VOGUEにもNO.1アルガンオイルとして取り上げられました。

こちらはフランス発祥のブランド Melvita メルヴィータです。自然との調和を企業理念としています。
環境保護に力を入れ、生産方法から調達まで地球にやさしい製品を提供しています。
うるおって、ハリ&ツヤ。運命の一滴 アルガンオイル | オーガニックコスメ Melvita ビオオイル アルガンオイルブースターとして使うようになってからくすみがマシになりました。
安価な商品も使いましたが、オイルが無香に近いのはメルヴィータだけ。圧倒的に優れた品質です。
やはりこちらを使うと化粧水の入りが良くなり、乾燥がだいぶ落ち着きました。メイク前にも使用していますが、メイク崩れも気になりません。
@コスメ ユーザーレビュー

まとめ アルガンオイルでナチュラルな美と健康を手に入れよう
アルガンオイルは、スキンケア・ヘアケア・食用と幅広く活用できる、モロッコ発の万能オイルです。
豊富なビタミンEやオメガ脂肪酸が、肌や髪に潤いを与え、健康維持にも役立ちます。
「自然由来の力で美しくなりたい」
そんな方にぴったりのアルガンオイルを、ぜひ日常に取り入れてみてください。
NECTAROME(ネクタローム)|モロッコ・マラケシュ生まれのオーガニックアルガンオイル&ウチワサボテンオイル