モロッコで使えるおすすめeSIMまとめ【旅行前に知りたい通信事情】

モロッコ旅

ⓘ当ページのリンクには広告が含まれています。

モロッコ旅行や出張の際に気になるのが「スマホの通信手段」ですよね。現地のSIMカードを探すのはちょっと不安…そんな時に便利なのがeSIMです。最近では、空港やショップに立ち寄らなくても、スマホ一つで簡単にインターネットを使えるようになりました。ただ、日本でeSIMを買ったけど、本当に現地で使えるの?と不安になりますよね。

この記事では、モロッコ在住の筆者が実際に使ってみたeSIMサービスを徹底比較。人気eSIMから、現地SIMの事情まで、リアルな視点で解説します。

この記事はこんな人におすすめ

  • モロッコ旅行中にスマホでネットを使いたい人
  • 空港でSIMカードを買うのが不安な人
  • eSIMって何?どう使うの?と気になっている人
  • モロッコで本当にeSIM使えるのか心配な人
  • 旅行前にネット環境をしっかり準備しておきたい人

そもそもeSIMって何?モロッコ旅行者におすすめの理由

eSIMって聞いたことあるけど、よくわからないわ…

という人も多いはず。簡単に言うと、eSIMはスマホに内蔵されたデジタルSIMのこと。物理的なSIMカードを差し替えなくてもネットに接続できる仕組みです。

最近では、iPhoneやAndroidをはじめ、多くのスマートフォンがeSIMに対応しています。特に海外旅行で使えるグローバルプリペイドeSIMは、今やスタンダードになりつつあります。

というのも、日本のキャリア(ドコモ au ソフトバンクなど) は海外ローミングに対応しているので、モロッコに着いても一応ネットは使えます。

ですが…そのまま使うと、1日数千円のローミング料金が発生することも。

正直これ、かなり痛い出費ですよね。
3日使えば、あっという間に1万円近くかかってしまうことも…。旅行中は何かとお金がかかるのに、通信費だけでそんなに取らるのは避けたいところ。

つまり、

日本で契約したeSIMを、そのままモロッコで使うのはコスパ最悪!

というわけで、モロッコでは今から紹介する旅行者向けeSIMを使うのが、断然おトク&安心なのです。

モロッコ旅行でeSIMを使う最大のメリットは以下のとおり

  • 飛行機を降りてすぐにネットが使える → 空港でSIMを探す手間がゼロ
  • アプリで簡単に購入&設定ができる → 英語やフランス語が苦手でも安心
  • 短期旅行にぴったりなプランが豊富 → 1GB~10GBなど、必要な分だけ選べる
  • ホテルのWi-Fi事情がイマイチ → 小さなホテルでは部屋で使えずにフロント周辺のみ

日本とは違い、モロッコには公共Wi-Fiはほとんどありません。たとえ「Free Wi-Fiあり」というサインがあっても、実際には繋がらないことがほとんどです。

もちろん、モダンなカフェやレストラン、大型ホテルではFree Wi-Fiが提供されています。
でも、地元の人たちが集まるようなローカルなカフェでは、Free Wi-Fi自体がないところも多いんです。

さらにホテルでも、リヤド(モロッコ風の民宿)などの場合、通信速度が遅かったり、フロント近くでしかWi-Fiが繋がらなかったりすることも珍しくありません。
部屋でゆっくりネットを使いたい人にとっては、かなり不便ですよね。

というわけで、モロッコ旅行を計画しているなら、eSIMの準備は必須
快適なネット環境があれば、旅をもっと自由に、もっと安心して楽しめますよ!

モロッコで使えるおすすめeSIMサービス 5選

現在では、モロッコで使えるプリぺイドeSIMも数が多く存在します。その中でも、使いやすさ・サポート言語・価格・現地キャリアなどを考慮して選びました。

1.Saily(セイリー)

モロッコ旅行で安心してネットを使いたい!という方には、Saily(セイリー)がおすすめです。

Sailyは、世界的に有名なVPNサービス「NordVPN」を提供しているNord Security社が開発した、信頼性抜群のeSIMサービス。
世界150か国以上で使えるグローバルeSIMで、旅好きの間でもじわじわと人気が広がっています。

しかも、セキュリティ面も万全

  • VPN技術を活用した高度な保護機能
  • 怪しいサイトへのアクセスを自動ブロック
  • 広告ブロック+最大28%のデータ節約ができる「データセーバー」機能搭載

これなら、海外の公共Wi-Fiでも安心して使えますね!

さらに、24時間365日、日本語チャットサポートにも対応。
スクリーンショットを添付してサポートに相談できるので、万が一トラブルがあっても、海外から日本語でしっかりサポートを受けられるのは心強いポイントです。

\今すぐチェック!/

海外旅行のためのお得なeSIM【Saily】

モロッコ旅行はもちろん、これから他の国へ旅する予定がある方にもぴったり!
日本語対応&設定もカンタンなので、eSIMデビューにもおすすめですよ!

2.Airalo(エアラロ)

Airalo(エアラロ)は、シンガポール発祥の世界初の旅行者向けeSIMストアです。
世界200以上の国と地域で利用可能なeSIMプランを取り扱っており、どこへ行くにも頼りになる存在です。

「eSIM選びに迷ったら、まずAiralo!」と言われるほど、認知度も非常に高く、
海外旅行はもちろん、海外出張や一時帰国時のインターネット接続手段として、多くのユーザーに支持されています。

特に、初めてeSIMを使う人でも安心できるポイントとして、Airaloは公式アプリと公式サイトの両方から日本語対応のチャットサポートを利用できるのが魅力。
設定に不安がある場合でも、困ったときに日本語で気軽に問い合わせできるので、安心感が違います。

また、アプリひとつで購入からインストールまで完結できるため、現地到着前にすべての準備を整えられるのも大きなメリットです。

海外でもストレスなくネットを使いたい!という方に、Airaloはまさにぴったりの選択肢ですよ!

\今すぐチェック/

紹介コードRIE7177」でさらにUSD $3.00オフ!

Airalo(エアラロ)の公式サイトはこちら

3.Holafly (オラフライ)

Holafly(オラフライ)は、スペイン発祥で、現在はアイルランド・ダブリンに本社を構える、グローバルに展開するeSIMプロバイダーです。
世界中の旅行者から高い評価を受けており、利用者もどんどん増えています。

Holaflyの最大の特徴は、すべてのプランが「データ無制限」という点!
データ容量を気にせず、YouTubeやSNSで動画をたっぷり見たい方には特におすすめです。
さらに、他社の無制限プランと比べても、料金が比較的リーズナブルなのも魅力のひとつです。

モロッコで利用できるHolaflyのeSIMでは、最大500MB/日までインターネット共有(テザリング)も可能。
旅先で家族や友達とネットをシェアしたいときにも便利です。

サポート体制もバッチリで、LINEまたは公式サイトのチャットから日本語でサポートを受けられます
もちろん、24時間年中無休対応なので、時差やトラブル時も安心ですね。

\今すぐチェック/

Holafly(オラフライ)の公式サイトはこちら

4.Nomad (ノマド)

Nomad eSIMは、Nomad Worksが提供する、日本発のグローバル対応eSIMサービスです。
世界100か国以上で利用でき、特に旅行者やデジタルノマド(リモートワークをしながら世界中を旅する人々)に向けて設計されています。

最大の特徴は、料金プランの柔軟性とシンプルな使い勝手
旅行先のデータ通信を手軽に購入できるため、複雑な手続きを省き、誰でもすぐに使い始めることができるのが大きな魅力です。

モロッコでは、現地のネットワークであるOrangeMaroc Telecomを利用しており、安定した通信環境が期待できます。
また、Nomad eSIMは専用のアプリがないため、QRコードを読み取るだけで簡単に設定が完了します。設定がとてもスムーズなので、初めてeSIMを使う方でも安心です。

さらに、日本語で対応しているチャットサポートがあるので、万が一トラブルが発生したときも、安心してサポートを受けることができます。
24時間365日対応しており、タイムゾーンを気にせずサポートを受けられる点も大きなメリットです。

\今すぐチェック/

Nomad eSIMの公式サイトはこちら

5.World eSIM(ワールド イーシム)

World eSIMは、Global WiFiを提供している上場企業、株式会社ビションのサービスです。
海外用WiFiレンタル市場で7年連続利用者数No.1に輝いており、その通信品質充実したサポート体制豊富なプランから業界で高く評価されています。

特に、セキュリティ対策にも力を入れているため、利用者のデータや通信内容がしっかりと守られています。そのため、World eSIMも安心して利用できる信頼性の高いサービスと言えます。

チャットサポートも提供されていますが、対応は定型文型の応答となるため、少し個別対応が求められる場合には他の方法を検討したほうが良いかもしれません。
一方で、問い合わせフォーム年中無休で受付けており、問題があった際にサポートを受けやすい点が大きな魅力です。

\今すぐチェック/

World eSIMの公式サイトはこちら

料金・データ容量を比較!どれが一番お得?

日本からモロッコに行く場合、滞在期間はだいたい7日から10日くらいが一般的だと思います。
そのため、今回紹介するeSIMの比較では、最低でも3GB以上のプランに絞ってお届けしています!

サービスプラン日数データ容量料金 us$テザリング備考
Saily30日間3GB17.99ドル初回割引あり
30日間5GB27.99ドル初回割引あり
30日間10GB44.99ドル初回&通常割引あり
Airalo30日間3GB20.50ドル初回割引あり
30日間5GB31.50ドル初回割引あり
10日間無制限35ドル初回割引あり
Holafly1日間無制限7.90ドル可 500MB/日まで
7日間無制限36.90ドル可 500MB/日まで
10日間無制限39.90ドル可 500MB/日まで日数長いほど得
Nomad30日間3GB14ドル
30日間5GB18ドル
30日間10GB25ドル←割引プランあり
World eSIM15日間6GB 6,882円2回目以降割引

≪2025年4月現在≫

ということは、あなたに合うeSIMはこれ!                                  

  • ライトユーザー 地図・LINE・調べもの中心 ⇒ Saily/Nomad/Airalo(3GB)
  • 中~長期旅行 SNS+マップ+少し動画 ⇒ Saily/Nomad/World eSIM(5~6GB)
  • 動画もSNSもたっぷり使いたい派 ⇒ Holafly(無制限)

eSIMの使い方と設定方法【旅行前に準備OK】

ここまでeSIMを使う魅力を書いてきましたが、eSIMって初めてでちょっと不安…という人も多いと思います。そこで、モロッコに行く前にやっておくべき準備と設定のポインを、わかりやすくまとめました!

購入前のチェック事項

① 使いたいスマートフォンがeSIM対応機種かどうかを確認

スマートフォンの中にはeSIMが使えない機種もあります。

選んだeSIMサービスの公式サイトに対応機種のリストがあるので、そこで旅行で使いたいスマートフォンがeSIM対応しているかまず確認。

Apple製品の場合はiPhone XR/XSシリーズ以降の機種はeSIMに対応しています。Androidの場合は最近の機種であってもメーカーによって対応状況が異なります。

➁ SIMロックが解除されているか確認

SIMロックとは、携帯会社が他社のSIMは登録できないように機能を制限することです。

とくに2021年9月以前に契約した端末は、制限がかかっている可能性が高いです。ロックされていた場合は各通信会社に問い合わせて解除しましょう。

iPhoneでの確認
  1. 設定を開く
  2. 一般 → 情報を開く
  3. 画面下部のSIMロックの項目を確認
Androidでの確認
  1. 設定を開く
  2. デバイス情報を選択する
  3. SIMカードステータスをタップする

eSIMは日本にいるうちに購入&インストールしよう!

まず大前提として、eSIMは出発前に日本で準備しておくのがおすすめ!

理由はかんたんで、モロッコ到着後にネットがつながらないと、eSIMを買いたいのにネットがない!という本末転倒な状態になるからです!自宅のWi-Fiを使って手続きをしてしまうのがベスト。

購入の流れ
  1. モロッコで利用したいeSIMサービスのwebサイトまたは公式アプリからお好きなプランを購入
  2. 支払いはクレジットカードかApple Pay/Google Payがほとんど
  3. 購入後すぐにメールまたはアプリQRコード または インストールリンクが届きます。QRコード は印刷またはほかの端末に表示して、eSIMを追加したいスマホにインストール
  4. モロッコ到着後に現地の回線に切り替える
  5. 帰国後に日本の回線に戻す

インストール作業もとても簡単!

eSIMのインストールって難しそうに思うかもしれませんが、実際はすごく簡単です。

iPhoneでのeSIMインストール方法

  1. 「設定」「モバイル通信」
  2. 「モバイル通信プランを追加」「eSIMを追加」
  3. QRコードをスキャンでインストール完了。
    ※手動設定の場合は、提供された確認コードを入力します。

AndroidでのeSIMインストール方法

  1. 「設定」「ネットワークとインターネット」
  2. 「モバイルネットワーク」「eSIMを追加」 または 「モバイルプランを追加」
  3. QRコードをスキャンしてインストール完了。
    ※端末によっては、eSIMの自動インストールにも対応しています。

所要時間は10分もかかりません。

しかも、インストールしただけではすぐに使い始めるわけではないので安心!
モロッコに到着したら「この回線をオン」にするだけでOK。日本で利用していた回線をオフにして、eSIMに切り替えます

このように出発前にeSIMの購入とインストールを済ませておけば、現地に着いてすぐ快適にネットが使えます。

わずか数分の準備で、旅行中のストレスがぐっと減るので、ぜひやっておきましょう!

eSIM設定の注意点と通信トラブルを防ぐためのひと工夫

まず注意点から👇

SIMロックが解除されているか確認する

前の章でも書きましたが、このeSIMロックのチェックは大事です。通信会社によっては本人確認が必要だったり、店頭まで出向いて解除をしてもらう必要があるからです。

QRコードを読み込むには印刷や別端末が必要

eSIMをダウンロードするには、利用したいスマホでQRコードを読み取る必要があります。事前にコードを印刷するか、ほかの端末で画像を表示しましょう。

ちなみに、近年はQRコードがなくても手動入力で登録できる商品も増えています。また、iOS17以降のiPhoneなら、QRコードのスクリーンショットでeSIMをインストールできます。

一度アクティベートしたeSIMは削除しない

一度アクティベート(有効化)したeSIMは削除しないようにしましょう。場合によっては再購入が必要になります。

設定の最中に不具合が起きた場合は、eSIMを削除せずに購入したサービスのカスタマーサポートへ問い合わせてください。

登録したeSIMはほかの端末では使えない

登録したeSIMは、ほかのスマホ・タブレットでは利用できません

登録するスマホを間違えると再購入が必要です。端末を使い分けている人は、設定前に確認しましょう。

現地で繋がらなかったらAPN設定の確認

「モロッコにやっと着いた!さぁネット繋げよう!」…「繋がらないっ!」なんて恐ろしい事態。もちろん基本のトラブルシューティングをすべて見直します。が!繋がらない!焦る一方ですよね。

そこで確認してほしいのがAPN設定です。モロッコ旅行者が結構この方法で繋がらない問題を解決できています。

設定→モバイル通信→購入したeSIM(副回線またはパーソナルと呼ばれることもある)→モバイルデータ通信→APN名をglobaldataに変更

出発前にAPN設定の情報収集もしておくと良いですね。

トラブル回避のひと工夫👇

現地で困った時は、とにかくすぐにカスタマーサポートに連絡です。

そのため、

カスタマーサポートが24時間チャット対応してるか(メール対応のみの場合は返答が遅い)を確認するのはとても大事。さらに、トラブルの詳しい説明に必要なスクショが貼らるかも重要な確認事項です。

なので、

カスタマーサポートへの連絡方法をメモしておくのは、トラブルをすぐに解決するのに役立ちます。

そして、せっかく買ったeSIMだけど、まったく繋がらない…時間ももったいないので新しいeSIMサービスを買っちゃおう!なんてこともあるかも。

ですので、気に入ったeSIMサービスをいくつか選んでおくのも現地で慌てない工夫です。

モロッコの通信事情って実際どう?

モロッコは通信環境が意外と便利で快適です。ただ、田舎や山岳、砂漠地帯では電波が弱くなるため、旅行の際は事前にエリア確認しておくと安心です。

主要な通信キャリアは以下の3社です。

  • Maroc Telecom(マロック・テレコム):国内最大手。カバーエリアが広く、田舎でも比較的つながります。
  • Orange Maroc(オレンジ・マロック):フランス資本。都市部では高速通信が可能。
  • inwi(インウィ):価格がやや安めで、若者に人気。

以上の3社のキャリアを使うeSIMサービスなら、問題なくネットに繋がります。

2023年以降、一部の都市(カサブランカ、ラバト、マラケシュ)では5Gの提供が始まっています。ただし、まだ利用エリアは限定的で、5G対応スマホと専用プランが必要です。

旅行者向けには、プリペイドの物理SIMカードも簡単に購入できます。
購入場所は、空港の手荷物受取エリアや到着エリア、さらには街中の売店や公式ショップなどが便利です。
購入時には、パスポート現金SIMロック解除された携帯が必要となりますので、事前に準備しておきましょう。

料金は比較的安く、例えば15GBで約140ディルハム(約14ドル)程度が目安です。
英語やフランス語でのコミュニケーションに問題がない方には、こちらの方法もおすすめです。

モロッコ国内では、詐欺まがいの物理SIMカード販売が行われていることがあります(特に空港周辺で)。そのため、上記の大手通信キャリア3社以外のSIMカードは絶対に購入しないようにしましょう!

まとめ eSIMでモロッコ旅行がもっと快適に!

モロッコ旅行、ワクワクしますよね!
でも、いざ現地に着いてからネットがつながらない!ってなると、せっかくの楽しい旅が台無しに…。

そんな心配をなくすためにも、事前にeSIMを準備しておくのが本当におすすめです。

特にモロッコは、ちょっと路地に入ったり、郊外に出たりすると、Wi-Fiスポットも少なめ。
いつでもどこでもスマホで地図や情報が見られる安心感は、旅の自由度をぐっと高めてくれます!

しかも今は、この記事で紹介したように料金も安くて、設定もカンタンなeSIMサービスがたくさん出ています。
スマホに詳しくないけど大丈夫かな…?という人でも、しっかり手順通りに準備すれば大丈夫!

モロッコの青い街シャウエンも、サハラ砂漠の絶景も、スムーズなネット環境があればもっと楽しめるはず。
賢くeSIMを使って、モロッコ旅行を最高の思い出にしてくださいね!

今すぐ旅行用eSIMをチェックしよう!

\ おすすめeSIMはこちらから! /

海外旅行のためのお得なeSIM【Saily】

出発前のちょっとした準備で、旅先の安心感がぜんぜん違います!
早めに手続きして、安心してモロッコ旅行に出発しましょう。

タイトルとURLをコピーしました